犬の日『11月1日』の由来は?おすすめグッズも紹介!

犬の日アイキャッチ LIFE

『ワンワンワン』で犬の鳴き声にちなんで11月1日は犬の日です。

大切な家族である愛犬に感謝を伝える日です。

この記事では犬の日『11月1日』の由来やおすすめグッズも紹介しています。

犬用のおすすめグッズとちゃっかり飼い主さん用グッズも紹介していますよ!

犬の日『11月1日』の由来は?

切り株とレト

1987年に『ワン、ワン、ワン』の犬の鳴き声にちなんでペットフード工業会(一般社団法人ペットフード協会)が制定しました。

目的は『犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日』とされています。

家族の一員としてワンちゃんを迎入れた人にとってはごく当たり前の事かもしれませんね。

この日にワンちゃんが喜ぶ計画を立ててみるのもオススメです!

11月1日はワンちゃんサービスデーとして旅行の計画を立てる事も良いですね。

オススメグッズ(ワンちゃん用)

芝犬、おもちゃ

犬の日は『犬をかわいがる日』なので主役のワンちゃんにプレゼントをしても良いですね!

  • おもちゃを与えて喜ぶワンちゃんにはおもちゃのプレゼント
  • 食いしん坊なワンちゃんにはおやつのプレゼント
  • 記念日(犬の日)なのでケーキやちょっと豪華なご飯のプレゼント

我が子は何が喜ぶでしょう?

Ylfcly (動くおもちゃ)

犬・動くおもちゃ

引用:Amazon

LEDライトが点滅しながらランダムに動くおもちゃです。

運動不足や遊ぶ事が大好きなワンちゃんにおすすめですね!

自動的に方向転換もしてくれるのでワンちゃんもひとりで遊べます。

MYCENSE かくれんぼぬいぐるみ

犬・おもちゃ・かくれんぼ

引用:Amazon

巣穴に隠れているリスさんをワンちゃんが探すおもちゃです。

我が家の愛犬(大型犬)も大好きなおもちゃでした。

狭い穴の中に鼻を入れて必死で取り出そうとしている姿がとても可愛いですよ。

ホクホクかぼちゃのケーキ

犬用ケーキ・かぼちゃケーキ

引用:Amazon

米粉や豆乳を使った人間も食べられるかぼちゃのケーキです。

ワンちゃんだってケーキを食べたいはずですよね?

自然な甘みのかぼちゃだとワンちゃんにも安心して与えられます。

犬用ケーキ(お魚ケーキ)

お魚ケーキ

引用:Amazon

ケーキと思いきや、ほとんどケーキご飯!

特別な日に食べるご飯としてピッタリですね。

お魚好きなワンちゃんであればきっと喜ぶ事間違いなしです!

オススメグッズ(飼い主さん用)

女性と犬

飼い主さんもちゃっかり犬の日を利用して可愛い犬グッズをゲットしましょう!

可愛いワンちゃんのイラストなんか描かれているグッズを欲しくなりませんか?

自分のワンちゃんと同じ犬種の写真やイラストだったら購入したくなりますよね。

ガーディナーズドッグ缶バニラファッジ

ガーディナーズファッジ

引用:Amazon

可愛くて美しいワンちゃんの缶に入っているバニラファッジです。

ワンちゃんのプリント部分が少し浮き出ているエンボス加工をしている缶です。

バニラファッジは生キャラメルのようなとろけるような甘いお菓子です。

私は美しく可愛い缶につられて購入していまいました。

文房具や裁縫道具を入れて使っても良いですね!

カフェックオリジナルチョコレート&サヴィニャックマグカップ

チョコとマグ

引用:Amazon

可愛いマグカップと美味しいチョコレートのセットです。

チョコレートの種類は3種類から選べます。

私はマグカップのイラストが元々好きだったので自分へのギフトとして良いかな、と。

犬好きさんへのギフトとしても喜ばれますね!

まとめ

この記事では犬の日『11月1日』の由来とおすすめグッズを紹介しています。

『ワン、ワン、ワン』の犬の鳴き声にちなんでペットフード工業会(一般社団法人ペットフード協会)が制定しました。

おすすめグッズ(ワンちゃん用と飼い主さん用)

  • Ylfcly(動くおもちゃ)
  • MYCENSEかくれんぼぬいぐるみ
  • ホクホクかぼちゃのケーキ
  • 犬用ケーキ(お魚ケーキ)
  • ガーディナーズドッグ缶バニラファッジ
  • カフェックオリジナルチャコレート&サヴィニャックマグカップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました