子育て中のママ、共働きの夫婦やシンママの人は仕事や家事に終われて毎日忙しい事と思います。
冷凍食品の利用や作り置きなどをして少しでも調理時間を短縮したいですよね?
そこで今回の記事では冷凍食品や作り置きに便利なセカンド冷凍庫5選を紹介したいと思います。
最近では栄養バランスを考えて作られた冷凍食品や糖質制限も可能にした冷凍食品等、様々な商品がありとても便利です。
おすすめセカンド冷凍庫5選
作り置きや大量の食品を購入しても家庭用の冷蔵庫には冷凍スペースはあまりないですよね?
食品などはメガ盛りなど一度に大量に購入する事で安くなっている商品があります。
コストコや業務スーパーを好んで行く人にもセカンド冷凍庫は欲しい商品ですね♪
個人的に良さそうだなと思う商品を5つ選んでみました。
アイリスオーヤマ冷凍庫85L小型
引用:Amazon
庫内を一目見て何が入っているのか分かる引き出し式は嬉しいです。
冷凍庫の上部は耐熱式なので電子レンジなどを置くことが出来てキッチンにおいても便利です。
初めて冷凍庫を購入する人には大きさもちょうど良いのかもしれません。
アレジア冷凍庫自動霜取り機能付107L
引用:Amazon
縦型でスッキリとした冷凍庫でスタイリッシュです。
上部の温度調節のダイヤルの隣に霜取りファン付いていて霜取り不要の便利な冷凍庫です。
面倒な霜取りをしなくて良いのは嬉しいですよね♪
省エネ基準達成率125%達成の5つ星です。
MAXZEN冷凍庫自動霜取り大容量166L
引き出しが5段もある大容量の冷凍庫です。
コストコや業務スーパーでまとめ買いをする家庭には嬉しい大きさですよね♪
5段階の温度調整と急凍モードで24時間で7.5キロもの食品を冷凍できます。
引用:Amazon
コンフィー冷凍庫99L
引用:Amazon
上開きタイプなので庫内の温度が上がりにくく効率良く冷やす事ができます。
冷気は下へ逃げるので扉を開けても温度は急激に上がらないで済むようです。
家族が多く、ブロック肉などをそのまま冷凍したい家庭には便利です。
キッチンの他にも玄関などにおいても違和感はありません。
山善冷凍庫31L
引用:Amazon
コンパクトな冷凍庫なので一人暮らしで冷凍食品を良く利用する人には良いかもしれませんね。
一人暮らし用の冷蔵庫の冷凍室では少し足りないと思っている人にはちょうど良い大きさです。
冷凍庫だけではなく冷蔵庫としても使用できるので自分の部屋用で使うのも有りですね♪
まとめ
この記事では冷凍食品や作り置きに便利な絶対欲しいおすすめセカンド冷凍庫5選を紹介しています。
- アイリスオーヤマ冷凍庫85L小型
- アレジア冷凍庫自動霜取り機能付き107L
- MAXZEN冷凍庫自動霜取り大容量166L
- コンフィー冷凍庫99L
- 山善冷凍庫31L
各社たくさんの冷凍庫を販売していますが敢えて5種類だけ紹介をしました。
冷凍庫を置く場所やスペースを考えてから購入を決定するようにしましょう。
カラーも選べるものもあるのでインテリアに合わせて選ぶと良いですね。

コメント